盛夏の予定
またも随分間を開けてしまいましたが、8月以降の予定を申し上げます。
8月
【放送】
9日 柳家喬太郎のBSイレブン寄席 (BS11)
23時
川柳川柳 小せん 柳家喬太郎(MC)
※川柳師と『ガーコン』リレーでやらせていただきました※
【落語会】
5日 黒門亭 第二部 於:落語協会二階(御徒町)
14時半開演 木戸 1000円
出演 林家あんこ 柳家福治 桂文ぶん 小せん『五人廻し』(トリ)
詳細 http://rakugo-kyokai.jp/jyoseki/index.php?pid=6
6日 横浜にぎわい座寄席6〜夏のこども寄席〜 於:横浜にぎわい座(桜木町)
14時開演 木戸 2800円(学生1500円 こども1000円)
出演 柳亭市弥 宮田陽・昇 三遊亭遊吉 春風亭笑好 のだゆき 小せん『鷺とり』(トリ)
詳細 http://nigiwaiza.yafjp.org/perform/?p=13365
8日 落語・小料理《やきもち》 (秋葉原)
20時開演 木戸 4800円(コース料理・1ドリンク付き)
出演 柳家小せん
詳細 http://yakimochi.info/schedule/
11日 夕涼みガーデンライブ 於:野毛山動物園(桜木町)
18時/19時開演(二回公演)
※動物園内でのイベントステージです※
※会場となる広場では、ビアガーデンもやっている模様……※
詳細 http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/nogeyama/details/811.php
13日 渋谷らくご 於:ユーロスペース(渋谷)
開演 14時 木戸 2500円
出演 三遊亭鳳笑 隅田川馬石 立川左談次 小せん(トリ)
詳細 http://eurolive.jp/shibuya-rakugo/
16日 サマースピリッツ 於:落語協会二階(御徒町)
開演 17時 木戸 2000円(予約 1800円)
出演 三遊亭金朝 古今亭志ん陽 入船亭扇蔵 古今亭ちよりん 小せん
※雑俳の《ひらき》があります※
20日 ぎふ落語フェスティバル~馬るこ真打昇進披露公演
開演 18時 木戸 3800円(全席指定)
出演 鈴々舎馬るこ 桂梅團治 月亭遊方 林家花丸 桂文治 春風亭ぴっかり 小せん
23日 鐙の会 於:ノラやHACO(高円寺)
19時半開演 木戸 2000円
小せん(二席くらい)
詳細 http://www.noraya.jp/
27日 三K辰文舎 落語&ライブ 於:虎丸座(江ノ島)
15時開演 木戸3300円(予約3000円)
出演 橘家文蔵 入船亭扇辰 小せん
詳細 http://www.toramaru.net
9月
3日 謝楽祭(落語協会ファン感謝祭) 於:湯島天神
・三K辰文舎ライブ
・奉納落語会
9日 広島で生の落語を聴く会
16日 群馬
17日 二俣川
18日 二俣川
20日 鐙の会
22日 小浜
24日 敦賀
26日 らくごカフェに火曜会OB会
30日 汲沢寄席
いずれも、よろしくお願い致します。
8月
【放送】
9日 柳家喬太郎のBSイレブン寄席 (BS11)
23時
川柳川柳 小せん 柳家喬太郎(MC)
※川柳師と『ガーコン』リレーでやらせていただきました※
【落語会】
5日 黒門亭 第二部 於:落語協会二階(御徒町)
14時半開演 木戸 1000円
出演 林家あんこ 柳家福治 桂文ぶん 小せん『五人廻し』(トリ)
詳細 http://rakugo-kyokai.jp/jyoseki/index.php?pid=6
6日 横浜にぎわい座寄席6〜夏のこども寄席〜 於:横浜にぎわい座(桜木町)
14時開演 木戸 2800円(学生1500円 こども1000円)
出演 柳亭市弥 宮田陽・昇 三遊亭遊吉 春風亭笑好 のだゆき 小せん『鷺とり』(トリ)
詳細 http://nigiwaiza.yafjp.org/perform/?p=13365
8日 落語・小料理《やきもち》 (秋葉原)
20時開演 木戸 4800円(コース料理・1ドリンク付き)
出演 柳家小せん
詳細 http://yakimochi.info/schedule/
11日 夕涼みガーデンライブ 於:野毛山動物園(桜木町)
18時/19時開演(二回公演)
※動物園内でのイベントステージです※
※会場となる広場では、ビアガーデンもやっている模様……※
詳細 http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/nogeyama/details/811.php
13日 渋谷らくご 於:ユーロスペース(渋谷)
開演 14時 木戸 2500円
出演 三遊亭鳳笑 隅田川馬石 立川左談次 小せん(トリ)
詳細 http://eurolive.jp/shibuya-rakugo/
16日 サマースピリッツ 於:落語協会二階(御徒町)
開演 17時 木戸 2000円(予約 1800円)
出演 三遊亭金朝 古今亭志ん陽 入船亭扇蔵 古今亭ちよりん 小せん
※雑俳の《ひらき》があります※
20日 ぎふ落語フェスティバル~馬るこ真打昇進披露公演
開演 18時 木戸 3800円(全席指定)
出演 鈴々舎馬るこ 桂梅團治 月亭遊方 林家花丸 桂文治 春風亭ぴっかり 小せん
23日 鐙の会 於:ノラやHACO(高円寺)
19時半開演 木戸 2000円
小せん(二席くらい)
詳細 http://www.noraya.jp/
27日 三K辰文舎 落語&ライブ 於:虎丸座(江ノ島)
15時開演 木戸3300円(予約3000円)
出演 橘家文蔵 入船亭扇辰 小せん
詳細 http://www.toramaru.net
9月
3日 謝楽祭(落語協会ファン感謝祭) 於:湯島天神
・三K辰文舎ライブ
・奉納落語会
9日 広島で生の落語を聴く会
16日 群馬
17日 二俣川
18日 二俣川
20日 鐙の会
22日 小浜
24日 敦賀
26日 らくごカフェに火曜会OB会
30日 汲沢寄席
いずれも、よろしくお願い致します。